差し迫って来ました州大会。
さして練習もしないのにラッキーが重なって市大会でそれぞれ一位をとった
我が息子たち。1月末のミュンヘン大会から2カ月とちょっと。その間二人の
歩んだ行程は大きく異なった。
我が息子たち。1月末のミュンヘン大会から2カ月とちょっと。その間二人の
歩んだ行程は大きく異なった。
ピアノソロ部門の長男はぐうたらが抜けずとりあえずコンクールとは
関係ない二、三楽章に集中。いよいよ直前になって一楽章(コンクールでは
通常ピアノソナタの場合第一楽章を演奏する)を復習しようとしては
なかなか真面目になれず自律心との格闘に苦労してました。
もっとぐうたらな二男はいつもだとなんとか練習をサボろうと
するヤツなのですがそこは4人で行うカルテット。周りが許してくれない。
他のメンバーの親御さん方が大変熱心でマスターコースやたくさんの本番、
そのための合同練習と慌ただしく音楽、音楽でお勉強に支障をきたすほどだった。
全く仲間がいるってありがたいもんだ。
するヤツなのですがそこは4人で行うカルテット。周りが許してくれない。
他のメンバーの親御さん方が大変熱心でマスターコースやたくさんの本番、
そのための合同練習と慌ただしく音楽、音楽でお勉強に支障をきたすほどだった。
全く仲間がいるってありがたいもんだ。
のちにヒトラーがナチスの全体集会としても使用した古代ギリシア神殿に
似せた大広場。狂王ルードヴィッヒ二世が建てた美術館です。ピナコテク美術館や
ミュンヘン工業大や音大もすぐそば。博物館内にコンサートホールがあるわけでは
なくずばり彫像さんたちの立ち並ぶ中で音楽を奏でました。
似せた大広場。狂王ルードヴィッヒ二世が建てた美術館です。ピナコテク美術館や
ミュンヘン工業大や音大もすぐそば。博物館内にコンサートホールがあるわけでは
なくずばり彫像さんたちの立ち並ぶ中で音楽を奏でました。
何と言う贅沢。コンサートは大成功でした。
ハイドン、メンデルスゾーン、シェスタコービッチを
弾きました。一番右のチェロの子が我が家の二男坊。
0 件のコメント:
コメントを投稿